\メンタルヘルスに強い/
嘱託産業医サービス

ストレスチェック実施機関だからこそ、
メンタルヘルスのバックアップ体制が
整った産業医サービスをご提供できます!

産業医のお探しでお困りではありませんか?

  • 初めての産業医選任。なにから始めればいいのかわからない…
  • 産業医の変更を検討中。従業員に親身な産業医を選任したい
  • 長時間労働やメンタルヘルスに対応可能な産業医を選任したい
  • 全国各支社の専業医を選任し、活動のフォローもしてほしい
  • 健康経営に積極的に取り組んでいきたい
  • 産業医の変更を検討中。従業員に親身な産業医を選任したい

ストレスチェック実施機関だからこそ、
お応えできる強みがあります!

ウェルネスサポートの強み

1
メンタルヘルス分野に強い
ストレスチェック実施機関のため、全国に提携医療機関がございます。
高ストレス者などへの医師面談経験や復職面談等に長け、経験豊富な医師が全国におります。
全国に複数支社がある場合も、ご要望に合わせたご提案が可能です。
2
ベストなマッチング
人柄・経験・地域性・業種等を考慮し、産業医を選定致します。
まずは、ご要望をお聞かせください。
3
フォロー体制の充実
運用しやすい体制の構築づくりをバックアップ致します。
産業医との日程調整等ご不明な点もしっかりとフォローさせて頂きます。
4
産業保健分野の一括対応可能
ストレスチェックや産業医・保健師の導入など、その他健康経営サービスの一括委託が可能です。
その後のフォローまで先生と連携してバックアップ致します。
2
ベストなマッチング
人柄・経験・地域性・業種等を考慮し、産業医を選定致します。
まずは、ご要望をお聞かせください。

産業医サービスのPOINT

全国対応可
ストレスチェック実施期間だからこそ、
全国に提携医療機関が有
オンライン対応可
オンライン衛生委員会やオンライン面談
(長時間労働、メンタルヘルス面談)等も対応可
女性産業医対応可
女性特有のお悩みにも対応してくれる
産業医をご紹介
英語対応可
英語対応も問題ない医師が多数在籍
英語対応可
英語対応も問題ない医師が多数在籍

事例紹介

従業員が50人を超えたため、選任が必要となった
産業医の探し方や選任方法など、何から手を付けたらいいのかわからなかったが、
丁寧にバックアップ頂いたこともあり、
良い先生を選任することができた。

(企業規模:約50名)
メンタルヘルスに詳しく、不調な従業員をよりサポートしてくれる産業医に変更したい

少数拠点では名ばかり産業医状態になっており、メンタル不調者にもサポートする体制がなかったが、オンライン等活用してメンタルヘルスに詳しい先生にご担当いただけることになった。(企業規模:約1000名)

メンタルヘルスに詳しく、不調な従業員をよりサポートしてくれる産業医に変更したい

少数拠点では名ばかり産業医状態になっており、メンタル不調者にもサポートする体制がなかったが、オンライン等活用してメンタルヘルスに詳しい先生にご担当いただけることになった。(企業規模:約1000名)

料金

安心価格1.8万円~/月のご契約可能
※料金は稼働時間・頻度・方法、エリア等で異なります

ご依頼フロー

Step.1
お問い合わせ
まずは、HPやお電話にてお気軽にお問い合わせください。
Step.2
ヒアリング・ご提案
実際の条件やご状況など詳細をお伺いし、ご提案させていただきます。
Step.3
産業医選定
お伺いしたご要望から、産業医の先生を選定・お探し致します。
Step.4
選考
実際に産業医の先生とご面談頂きます。
Step.5
ご契約手続き
ご契約手続きを進めさせていただきます。
Step.2
ヒアリング・ご提案
実際の条件やご状況など詳細をお伺いし、ご提案させていただきます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • ご依頼できる業務範囲は何ですか?

    企業様のご状況やご契約内容などによっても変わってまいりますので、
    一概にはお答えできかねますが、先ずは詳細をお伺いし、ご提案させていただきます。
  • 産業医はどのような方がいらっしゃいますか?

    医療機関やクリニックはもちろん、産業医事務所の先生や個人でご活躍されている先生などがいらっしゃいます。
  • 事業所が地方にあるのですが、対応可能でしょうか?

    地方の場合であってもお近くのエリアの提携医師にアプローチし、状況によっては弊社側でお探しさせていただきます。
  • 採用まではどれくらいの期間がかかりますか?

    条件やエリアによっても異なりますが、概ね1~2か月程が目安となります。
  • 事業所が地方にあるのですが、対応可能でしょうか?

    地方の場合であってもお近くのエリアの提携医師にアプローチし、状況によっては弊社側でお探しさせていただきます。

まずは下記フォームより、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
以下の個人情報の取扱いについてをご一読いただき、同意の上ご送信下さい。

個人情報の取扱いについて

当社は、JIS Q 15001:2017のA.3.4.2.5(A.3.4.2.4のうち本人から直接書面によって取得する場合の措置)に従い、個人情報を収集・保管いたします。

この入力フォームで取得する個人情報の取り扱いは下記3項の利用目的のためであり、この目的の範囲を超えて利用することはございません。

1.事業者名

株式会社ウェルネスサポート

2.個人情報に関する管理者の氏名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者:部長 泉山 秀和
所属:営業本部 東日本営業部
連絡先:03-6712-8465

3.個人情報の利用目的

・当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため

・当社の採用応募の方の個人情報は、採用業務で使用するため

・当社の商品お申込みに関してのお客様の個人情報は、商品案内・発送業務、関連するアフターサービス等で使用するため

4.個人情報の第三者提供

当社は、ご提供いただいた個人情報を次の場合を除き第三者に開示・提供いたしません。
 ・ご本人の同意がある場合
 ・法令に基づく場合
 ・人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、人の同意を得ることが困難であるとき
 ・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって本人の、同意を得ることが困難であるとき
 ・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5.個人情報取扱いの委託

当社は、ご提供いただいた個人情報の取扱いを委託することはありません。

6.個人情報の開示等の請求

お客様が当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、当社「個人情報に関するお問合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」までお問い合わせください。

〒108-0075 東京都港区港南一丁目9番36号 アレア品川13階
株式会社ウェルネスサポート 個人情報に関するお問い合わせ窓口
メールアドレス:info@wellness-sp.co.jp
※特定電子メールご遠慮ください
TEL:03-6712-8465 (受付時間 9:00~18:00)

7.個人情報を提供されることの任意性について

お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。

8.本Webサイトへアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報

当社は、閲覧されたWebサイトのセキュリティ確保・ユーザーサービス向上のため、Cookieにより閲覧された方の情報を取得することがあります。

以上